auの迷惑フィルタとTwitter

数ヶ月前にSoftBankiPhoneからe-mobileのNexus5に乗り換えたものの、電池の持ちの悪さと、なかなか操作系が身体になじまないのに業を煮やし、3か月でauiPhoneに乗り換えました。
その際、Twitterのアカウントの移動で困ったので、忘備録的に掲載。
最近は携帯キャリアの迷惑フィルタが過剰に反応するようで、twitter.comからのメールが標準のままでは、届かない設定になっているようでした。(平成26年3〜4月当時)
そこで、当然迷惑フィルタの設定をいじって、twitter.comからのメールを受信できるようにするため、『受信リスト』に「twitter.com」の文字列を含むメールの変更をしました。つまり、送信者のメールアドレスの文字が含まれており「twitter.com」に『部分一致』するものは受信する、という設定にしました。
普通、「hoge.twitter.com」や「fuga.twitter.com」等から来る可能性もあるので、部分一致を選択しておけばよいだろうと判断したのです。
しかし、その設定では待てど暮らせどメールが来ません。その日は色々と設定を変えてみて見ましたが、二進も三進も行かなくなったので2か月ほど放置。(当時なにをやったかは記録とってませんし、忘れました)

で、今夜一念発起していじってみたところ、無事解消できました。
『部分一致』ではなく『ドメイン一致』を選ぶべきだったのです。


私の場合は、キーワード欄に『postmaster.twitter.com』を記入し『ドメイン一致』を選んで登録することで、問題を解決することができました。当時はネット上で色々事例を調べてみたのですが、まさか『部分一致』がダメとは思わず、嵌まってしまっていたのでした。(;´∀`)